使えるメールについてのよくあるご質問
![]() |
会員登録が完了しましたが、メールが届きません |
---|---|
![]() |
『mail@admj.biz』からのメールを受信できるように設定する必要があります。
携帯電話、スマートフォンの場合
ご利用のキャリア・端末に応じて各サイトをご確認してください。
フリーメール(Gmail、yahoo!メールなど)の場合ご利用のフリーメールに応じてご確認ください。 ・Gmailヘルプサイト 正当なメールが迷惑メールに分類される ・Yahoo!メールヘルプサイト(特定のメールアドレスを救済リストに追加する)
※携帯電話・スマートフォン、フリーメール(Gmail、yahoo!メールなど)のご相談はサポート対象外になります。
|
![]() |
届くメールと届かないメールがありますが、なぜでしょうか |
---|---|
![]()
|
メール本文にURLが付いたメールはブロックされる場合があります。 ・docomoサイト https://www.docomo.ne.jp/info/spam_mail/url/ ・auサイト http://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/anti-spam/fillter/function-05/ ・softbankサイト http://www.softbank.jp/mobile/support/antispam/settings/indivisual/antiurl/ |
![]() |
メールアドレスも機種も変えていないのに、メールが届かなくなりました |
---|---|
![]()
|
電波状況が良くない場合や長時間電源を切ってメールを開いていない場合は メールが届いていないとサーバー側が判断し、エラー回数にカウントされる場合があります。 エラー回数が、3回カウントされると4回目から配信されなくなります。
※管理画面上にメールアドレスが表示される場合のみ有効になります。 |
![]() |
携帯電話にバーコードリーダー機能がないため、会員登録用のQRコードを読み取れません |
---|---|
![]() |
会員登録用のURLを、直接入力して接続し、会員登録をしていただきます。 URLについては、お客様の管理担当者へご確認ください。 |
![]() |
会員データのバックアップ方法について教えてください |
---|---|
![]() |
会員データは、「CSV出力」からローカル PCにCSVファイルとして保存できます。 保存したCSVファイルが会員データのバックアップになります。 |
![]() |
CSVファイル上で会員データ情報(ナンバーID、名前など)を削除してから、「CSV入力」しても 削除した会員情報が消えていません。CSVファイルを使って会員データは削除できないのでしょうか? |
---|---|
![]() |
CSVファイルからは削除できない仕様になっております。 会員データを削除されたい場合は、「会員情報」から削除できます。 まとめて削除されたい場合は、「会員検索」機能を利用することで、まとめて削除できます。 |
![]() |
メール会員登録者数の限界は最大何名まででしょうか? |
---|---|
![]() |
メール会員数登録者数の上限はございませんが、契約時の設定配信数を超えた配信はできません。 |
![]() |
安否確認で返信されてデータを、CSVに出力させることができるのでしょうか? |
---|---|
![]() |
安否確認で返信されてデータはCSVに出力させることが可能です。 |
テスト送信
![]() |
テストメール送信アドレスの入力欄に送信先メールアドレスを入力してから 「テスト送信」ボタンをクリックして送信させましたが 配信履歴に残っていません。なぜでしょうか? |
---|---|
![]() |
「テスト送信」は配信履歴にはカウントされません。※ ※使えるメール2.0操作手順書4-27ページに記載されております。 |
![]() |
配信内容に「確認通知」を差し込んでアンケート用の配信メールを送信しようと思っています。 実際のメール内容を確認するために「テスト送信」を自分宛に行い、送られてきたテストメールを開いて確認通知のアンケートに回答した場合、この回答は集計結果に反映されるのでしょうか? |
---|---|
![]() |
反映されません。 テスト送信は、メンバーに配信する前に配信内容を確認するためにご利用頂く機能ですので、テスト送信に付加された開封通知や確認通知への回答は配信履歴に記録されず、集計結果にも反映されないようになっています。 |